ただの旅の記録

アホみたいな旅行をクソ長く「細かく」書いています

6、7日目フェリー前半「はい、どんどん」

ど初っ端から言います。写真はまったくないっす。

 

あと、特に起こったこともないっす。

 

なのでつまらないよ。「でも見て」

 

いつも忙しいクソガキがフェリーでグダグダした話です。

 

起こったことをひたすら文字で書き尽くすよ。「文字で」

 

まずはフェリーについて。

 

f:id:tabi_dra:20190407100701j:image

 

今回乗ったのは太平洋フェリー

 

9日の19:00に苫小牧港を出て、10日の10:00に仙台港に到着。2時間ほど止まってまた出港。11日の10:30に名古屋港に到着。

 

約40時間乗ります。

 

今回は寝台Sに乗った。「3階建てで1番下」

 

カプセルホテルみたいな感じで寝るだけって感じ。

 

部屋ではないがプライベートは守られる。

 

中にはテレビがあり、布団の下に荷物を置ける場所まである。「これよくわからんだろ」

 

カプセルの中は立っても大丈夫なぐらい天井が高い。

 

写真で説明しろって思うじゃん。ないのよ。

 

この説明で分かる人はいないでしょう。「開き直り」

 

値段は通常は14400円。

 

だが、28日前までに予約をすれば半額になる!「えぐっ」

 

だから7200円。

 

北海道→愛知で7200円って安すぎじゃね?

 

北海道から帰る手段を考えてた時にフェリーを見つけた。

 

値段に引き寄せられた。

 

でも1人で40時間フェリーはいかがなものか?

 

さすがにきついかなぁと思ってた。

 

けど、同業者も結構いたから挑戦してみた。

 

フェリーに乗るってなかなかええやろ。

 

つまり1人フェリー。「パワーワード

 

1人フェリーって難易度ナンバーワンじゃね?

 

1人○○ってどこまでやれる?とかよく話すじゃん。

 

1人フェリーを超えるのはないやろー。「今までなら1人お笑いかな?」

 

いつも旅行の次の日は昼まで爆睡している。「お前の旅行がハードすぎるんや」

 

それで1日潰すならフェリーで潰した方がええやん。

 

こう言う理由もある。

 

あと、このフェリーは仙台に少し止める。

 

実は、2時間ほど仙台に降りれるのだ。

 

軽く仙台観光もできる。

 

これはフェリーを使わない手はない。

 

牛タンを食べる!「やっぱ食べ物」

 

フェリー内にはレストランと軽食店がある。

 

レストランはブッフェで夜が2000円、朝昼が1000円。

 

これは予算オーバーなので行かなかった。

 

帰って親から「バカだねー」と言われた。「なんとでもおっしゃい」

 

でもそう言われてたら次乗った時に食べるしかないやろ。「はい、ダメなやつ」

 

軽食店は利用しようかなーとは思ってた。

 

カレーやピラフが6.700円程で売っていたのでこれなら買える!「金欠なの」

 

でも、なんだかんだ持ち込んだりしたので使わなかった。「買い込みすぎ」

 

食べ物はこれだけ。

 

あと、大浴場もある。

 

船に乗りながらお風呂に入れる。

 

窓からはもちろん海が見える。

 

これめちゃ贅沢やん。

 

日本中にある海が見えるお風呂よりもめちゃ見えるもん。

 

そんなんできひんやん普通。「半端ないって」

 

あとは小さいゲームセンターやお土産屋さんがあった。

 

お土産屋さんには名古屋と仙台と北海道のお土産が揃ってた。

 

北海道のお土産まだ買えます。

 

北海道→仙台の人も名古屋のお土産が買える。

 

詐欺できますね。「にっこり」

 

 フェリーなのでもちろんデッキがある。

 

外に出られるのである。

 

苫小牧港出てすぐの時は雪が積もっている箇所もあったが、仙台付近に着いた時はもう溶けていた。

 

風が強いからすごい寒い。

 

フェリーの施設はこんな感じです。

 

では、お前はどう過ごしていたか見てください。

 

まず乗ったらスタッフがお部屋がどこかを教えてくれる。

 

3階建てなのでなかなか迷う感じだが、簡単に分かった。

 

自分もこれに近いバイトやっているから気持ちはわかるよ。「ホテルみたいな洒落たものではないです」

 

荷物を置いてまずはお風呂へ。「登別温泉を蹴って入るお風呂は気持ちいいか?」

 

めちゃくちゃ気持ちいいです。

 

この時は夜だったので外は何も見れなかった。

 

でも揺れる。

 

水面を見ればよくわかる。

 

お風呂を出たらご飯を食べた。

 

前のブログで紹介したカツ丼もほっきめし。

 

カツ丼は外に晒していたせいで冷えていた。

 

スタッフにレンジはあるかと聞いたらないとのこと。

 

しゃーない、冷えたカツ丼を食うか。

 

まずは待望のほっきめしから食べた。

 

f:id:tabi_dra:20190407101254j:image


f:id:tabi_dra:20190407101249j:image

 

ほっきめし。「1150円」

 

ほっき貝は小樽で食べた。

 

でもそれ以外では食べたことあったかな?

 

ご飯が炊き込みご飯でおいしい。

 

簡単にペロリ。「にんまり」

 

よしよし、まだ食べれるぞ。「駅弁は小さいから」

 

次にカツ丼。「600円」

 

写真がない。

 

冷えていた割には期待を超える味。

 

学食のカツ丼よりおいしい。

 

この時間あたりから気になることがある。

 

それは携帯の電波が届くかどうか。

 

届かないとスマホが使えん。

 

陸から離れた位置を進むので、電波が届くか前々から気になってた。

 

苫小牧から真下に進むので進めば進むほど陸から遠くなる。「地理わかるかな?」

 

この時は案外もった。

 

完全に使えないかと思っていたが大丈夫だった。

 

だが、自分の部屋では全く使えない。「圏外」

 

広い場所に出ないと使えない。

 

だから寝ながら携帯ができない。「あー、きついー」

 

友達には伝えておかないとね。

 

だから駆け込みダッシュ並にラインした笑。

 

スキーボイコット事件の彼と旅行の話をした。

 

その後は、22時から映画を上映するので見てきた。

 

普段は映画は全然見ない。

 

前見たのは響。「ほぼ半年前?」

 

2時間じっとするのが苦手だから。「だからすぐどこかへ行く」

 

でも40時間あるから見た。

 

今回はキセキを見た。

 

GReeeeNの映画。

 

眠かったけど頑張ってみた。「失礼」

 

内容はネタバレになるので言わないが、結構面白かった。

 

家帰って「道」をヘビロテしたとだけ伝えておきます。「今も聞く」

 

0時を回ったのでこの日は寝た。

 

次の日起きたのは8:30ごろ。

 

ちょうど喝!!っと言い始めるぐらい。「喝だこれ!」

 

よかった、この時間に起きれて。

 

まだ旅行は終わってない。「家に着くまでが旅行です」

 

9:30に仙台港に着く。

 

仙台を観光するのだ。「詳しいことは仙台編で」

 

実は、仙台港が混んでいるため30分早く着く。「いつもは10:00」

 

いつもは2時間の滞在時間が2時間半になった。

 

これがとてもでかかった。「まじでラッキー」

 

予定通り9:30についた。

 

一時下船の申し込みは前日にしておいた。

 

驚いたのが仙台で降りる人が多いこと。

 

確かに夜北海道を出て、10時ごろに仙台に帰って来れるなら需要はあるね。

 

予定通り9:30に着いて降りた。

 

これで今回は終わり。

 

仙台編は別に書きます。

 

つまらなかっただろ笑。

 

次の仙台編は2時間半分しかないから短いよー。「このブログの中では」

 

その後にフェリー後半ですな。

 

最近学校がえぐいから帰りの電車でしか書けないの。「30分だけ」

 

バイトがあればもっと書けるかな?「意味が分かった皆さん、怒っちゃダメ」

 

楽しみにしてね。

 

 

 

 

 

 

さーて、次回のブログは?

 

作者です。

自分には夢があります。それはレジで「1万円入ります」ということです。なんか憧れがあります。レジをやるバイトがほぼないので大学生のうちにやれるのやら?

 

さて、次回は

 

・相変わらずの軌道変更

・新幹線と感動の再会

・駅弁とは?part2

 

の3本です。

 

次回もまた見てくださいね。

 

じゃんけん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🖐「パー」

 

うふふふふふふ。

 

0日目

行く前と0日目「飛行機は甘え」 - ただの旅の記録

 

7日目仙台編

7日目仙台「杜の都の牛タンパワー」 - ただの旅の記録